持続可能な社会の実現への取り組み
2021年10月に閣議決定された第6次エネルギー基本計画では、2050年カーボンニュートラル宣言や2030年度の温室効果ガス削減目標(2013年度から46%削減)の実現に向けてのエネルギー政策の道筋を重要なテーマとされております。SDGsやRE100への取り組みが企業の重要な評価指標の一つとなっており、企業価値を高めるためにも導入を進める企業が増えております。
国内市場で注目される自家消費型太陽光発電
工場・倉庫・オフィスなどの様々な施設の屋根や敷地に太陽光発電を設置する事で、太陽光発電より作られた電気を自社の施設で利用する事を自家消費型太陽光発電と呼びます。
自家消費する事で電気料金の削減やBCP対策として多くの企業で導入が進んでおります。近年では脱炭素の手段としてCO2を排出しない再エネ電気としても大きく注目を浴びております。
太陽光発電システム導入のメリット
企業価値の向上を目指す
ESGの環境分野〔E〕であるカーボンニュートラルに向けた取り組みが本格化しています。太陽光発電の導入はカーボンニュートラルを重点に置くESG経営で持続的な企業価値の向上を具体化し、SDGsや再生可能エネルギー100%の達成に貢献します。また、導入によりCO2削減にも繋がります。
電気代高騰の影響を受けない
年々上昇していく電気料金は今後も上昇していくことが予想されます。「自家消費型太陽光発電」とは太陽光発電システムを屋根や空いた土地に導入し、太陽光発電で作られた電気を電力会社に売らずに使用するモデルのことです。太陽光発電は「投資」のイメージが未だ強いかと思いますが、近年では電気代の高騰などの影響により、自社で使うメリットが大きくなっています。
BCP対策として非常時の電力確保
太陽光発電システムを導入することにより、災害時に停電が発生しても電力を確保することができます。災害時に従業員を守ることにも繋がりますし、非常時でも運営を継続することができます。蓄電池と合わせて導入することで、さらに効果的に電力の確保が可能となります。
施設への断熱効果
太陽光パネルを屋根に設置することで遮熱効果が得られ、屋根の太陽光による熱を遮断してくれます。夏場は室内温度の上昇である高い要因が屋根からの熱ですので、太陽光発電システムの導入は発電だけではなく遮熱にも効果的です。また、冬場では太陽光パネルが放射冷却を防ぎますので、室内の熱が逃げづらくなり、室温を高く保つ役割を果たします。
環境にやさしい。
クリーンエネルギーを電気として役立てることは環境保全への貢献にも繋がります。太陽光発電は従来の石油を燃焼させ発電を起こす火力発電のような大気汚染物質の発生も起こしません。最先端のクリーン技術は、私たちの心地よい暮らしと環境への配慮の両立を実現します。
導入事例
医療法人周友会 徳山病院 太陽光発電システム導入工事
山口県周南市の医療施設にて、太陽光発電システムの導入工事を行いました。
I社 筑紫野ベレッサ 太陽光発電システム導入工事
福岡県筑紫野市の商業施設にて、太陽光発電システムの導入工事を行いました。